今日の夜ご飯は親子丼を作りました。
時間をかけずにサッと美味しい親子丼がテーマ(・∀・)b
(寄せすぎて見切れてしまったw)
お米をセットし、炊けるまでの時間に10分〜15分で作れてしまいます。
レシピ(2人前)
・鶏肉 100〜200g程度
・玉ねぎ 1個
・めんつゆ
・水
・塩コショウ 適量
作り方
下準備
1. 鶏肉は塩コショウをサッと振り、軽く揉み込んでおく
2. 玉ねぎはざっくりとくし切りに
調理編
1. 玉ねぎを軽く油を敷いたフライパンで中火で炒める
2. 鶏肉を入れ、焼き目をつけるようにして中火で軽く炒める
3. めんつゆと水を入れ、煮立てる。(3〜4分ほど)
4. 溶いた卵を軽くかき混ぜるようにして入れる
5. 火を止める(卵の火入れ加減は蓋をしたり、しないことで調整できます。)
お米がまだ炊けていない場合は、
卵を入れる前まで作っておき、お米が炊き次第溶き卵を入れて仕上げると良いかと思います。
半熟で仕上げる場合は
⇒溶き卵を入れ、軽く混ぜた後は火を止める
(火を止めた後も卵に火が入っていくので、器に盛り付けるタイミングはしっかりと見つつ半熟具合を確かめることが大事です。)
その他(日がしっかり入っていてOKな場合)
⇒フライバンにフタをしておくことで、焦げ付きやかき混ぜすぎによって卵がボロボロになることを防ぐことができます
このレシピはめっちゃ簡易的な作り方ですが、
もう少しこだわる場合は、めんつゆではなく
・ほんだし 小さじ1/2
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・水 150ml
↑
で、味付けすると本格的かもしれません。
最後のトッピングにみつばも良いです(・∀・)b
炭火焼風にバーナーで炙ったりすると、1段も2段も美味しくなりますが。。。
ちょっと大変なんですよねw
また、さらにお手軽で美味しい作り方があったら書きたいと思います(・∀・)b
この記事へのコメント